
先日、特別な12系SLスチーム号が運転されるというので、
京都鉄道博物館へ行ってまいりましたが、
鉄道業界では超有名人水戸岡 鋭治さんのデザインされ、改造された
「丹後の海」号がちょうど通過したので、
「そうだ、天気もいいので、京都の折り返しを撮影しよう。」と思い
鉄道ファンでごった返すSLスチーム号を離れて、
スカイデッキへとやって来ました。
毎日走っているとはいえ、
日の出ている撮影時間帯に京都で撮れるのは、
1往復だけなので、何名かは同じことを考えて、
スカイデッキまでやって来るのかと思ってましたが、
「丹後の海」にカメラを向けていたのは、
僕と、もうひと方だけでした。
意外。いつも走っているので、
他の人たちは注目していないのですね。
こういう撮影ストックって、
後々「撮っといて良かった」って
思う事が多いので、
「撮れるときに撮る!」
これを信念にして、動いています。
それにしても「丹後の海」号、
太陽に照らされた青いボディーは輝いていました。
山陰本線京都~梅小路京都西間 2021年10月5日撮影
コメント