
昔のアニメに出てくる列車って、
鉄道ファンが見ると突っ込みどころだらけの、
中途半端なものがほとんどでしたが、
最近のアニメは忠実に描かれていることが多くなりました。
さて、岐阜の長良川鉄道の翌日は、
ココ静岡の天竜浜名湖鉄道(天浜線)を訪問しました。
あまり意図はしていなかったのですが、
この浜名湖佐久米駅。
アニメ「ゆるキャン△」にも出てきた駅なんです。
冬場になるとユリカモメが大挙して押し寄せる駅として、
かなり精密に描かれて、紹介されています。
残念ながら9月初旬、カモメどころか、
ハト一羽もいませんでした。
ゆるキャン△の聖地でもあって、アニメファンも訪れているようですが、
そこへやって来た列車は、
エヴァンゲリオン・ラッピングの列車でした。
まったく趣の違うアニメですが、
こちらも「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に第3村として、
天竜二俣駅をモデルにしたシーンが登場したという事で、
コラボしているらしいです。
見てないので、詳しくは語れません(スイマセン)
という訳で、
まずは天竜浜名湖鉄道の名前の片方、
浜名湖岸にある駅、
浜名湖佐久米駅からでした。
天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線浜名湖佐久米 2022年9月7日撮影
そして、この天竜浜名湖鉄道を、
スケバン刑事として、映画で活躍された元女優で、
現在はセミナー講師として、そして社長としても活躍する一方、
趣味で周った鉄印帳の旅も
3巡目をコンプリートされた、
鉄印マイスター×3の
鉄印女王こと”森川あやこ”さんと一緒に、
鉄印の旅を始めることにしました。
まず第一弾はこの天竜浜名湖鉄道、
この鉄道を森川さんと一緒に貸切列車で完乗します。
日程は2022年11月27日(日)、
是非この機会に鉄印の旅を始めてみませんか??
詳細、お申し込みはこちらから。

今回は読売旅行様との共同企画となります。
コメント