
天竜二俣駅から再び列車に乗り、
掛川を目指します。
途中の交換で、
先ほど天竜川で撮影した湘南色の車両が、
掛川から折り返してきました。
天気の方は、
上手い具合に列車に乗って切る間には雨、
下車すると止むというのを、
繰り返していましたが、
最後、天竜二俣駅へ戻ってきたころには、
本格的に雨になってしまいました。
列車に乗ってしまえば、あとは自宅まで、
基本雨に濡れることは無いはず。
まぁ一安心といったところですか。
帰宅して家族に聞いたところ、
この日の京都は、
「カラッと晴れて、一日気持ちよかったよー」
えぇ~。
残念。
この日の遠州地方は、
高温多湿で蒸し暑く、
汗なのか、湿気なのか分からないくらいに、
(おそらく汗が大半…)
服がビッショリしていました。
台風に左右される天気は、
局所的に全然違うもんですね。
残念ながら、この天竜浜名湖鉄道の旅は、
雨を連れて行ってしまった様です。
天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線豊岡 2022年9月7日撮影
そして、この天竜浜名湖鉄道を、
スケバン刑事として、映画で活躍された元女優で、
現在はセミナー講師として、そして社長としても活躍する一方、
趣味で周った鉄印帳の旅も
3巡目をコンプリートされた、
鉄印マイスター×3の
鉄印女王こと”森川あやこ”さんと一緒に、
鉄印の旅を始めることにしました。
まず第一弾はこの天竜浜名湖鉄道、
この鉄道を森川さんと一緒に貸切列車で完乗します。
日程は2022年11月27日(日)、
是非この機会に鉄印の旅を始めてみませんか??
詳細、お申し込みはこちらから。

今回は読売旅行様との共同企画となります。
コメント