
珍しく形式写真です。
といっても、影が落ちていたりと、
減点部分はいくつかあるんですけどね。
今回、森川さん貸切列車ツアーで、
お世話になったゆるキャン△ラッピングの
TH2109です。
ツアーのお客様には、
どの車両がやって来るのかは当日のお楽しみ!
という事にしてありました。
実は裏では、事前にいろいろ打ち合わせして、
お金を払ってでも、
鉄道好きの皆さんが喜びそうなラッピング車両を
指定しようとも思ってもいたのですが、
検査の関係で難しいということにもなり、
結局、
当日何が出るかな?っていうガチャ形式になりました。
当日
\コンニチワ/
と現れたのは、ゆるキャン△ラッピングの車両。
個人的には好きなアニメなので嬉しいのですが、
知らないお客様からは、
可愛らしい女の子のキャラがちりばめられた、
この車両は何?っていう感じだったと思います。
実は、森川あやこさんは、
天竜二俣駅がエヴァンゲリオンの第3村になっているから、
エヴァンゲリオンのラッピング車両がいいなぁ~って、
事前におっしゃっていたのですが、
残念でした。
天竜浜名湖鉄道の現在営業中の車両は15両。
そのうち、ラッピングが施されているのが11両という事です。
その中で気になっていた、ゆるキャン△が来るっていくことは、
添乗員の私が引き寄せたのでしょうか(笑)
スイマセン。
アニメ「ゆるキャン△」に登場するのは、
浜名湖佐久米駅。
本当に、そのままの姿で登場するので、
見てから行かれると、なかなか感動しますよ。
特に冬は、ユリカモメが集まる駅として有名で、
アニメにもそのシーンが描かれておりました。
アニメ自体は、女子高生たちがキャンプをするという、
ほんわかアニメで、
特にキャンプ経験がある人には、
「そうそう、これな!」って楽しめるアニメで、
お勧めさせて頂きます。
という訳で、今日の1枚は、
天竜二俣駅での車庫見学の帰り道に、
休憩中の貸切列車を撮影したのがこちらでした。
天竜浜名湖鉄道天竜二俣 2022年11月27日撮影
コメント