
皆で乗り込んだ粟生駅に戻ってきました。
乗ったのは実際1往復でしたが、
北条町を起点として1往復おいくらという計算になるので、
今回は2往復させることによって、
粟生駅発着で1往復乗車。(わかります??)
図的に説明すると
(回送)北条町⇒粟生
乗車😃粟生⇒北条町
乗車😃北条町⇒粟生
(回送)粟生⇒北条町
という事です。
回送区間もお金を払ってでも、
粟生発着で1往復乗車したという事です。
「貸切でこんな乗り方は初めてです。」と、
北条鉄道さん

今回の団長森川あやこさんの、こだわりでした。
さて、お世話になったキハ40が粟生駅に到着。
北条町の車庫へ回送するために、
出発待ちです。
今回はバタバタ(今回も?)で、
余裕が無く、
ゆっくりとキハ40を撮影していませんでした。
何かいいアングルは無いかなぁ~?と探していました。
そこで、見つけたのが、
ホームの柵の下の方からカメラを出して、
キハ40を見上げるように撮ってみました。
まだ半袖でないと暑い9月ですが、
夕方の空は、秋の訪れを匂わせる、
爽やかな青空が広がっていました。
北条鉄道北条線粟生 2023年9月23日撮影
コメント