
前回に続き嵐電モボ301です。
先日は、モボ301が単行運転している情報を得て、
とりあえず撮った的な感じでした。
その後、隔日ぐらいで単行運転されているという情報が、
SNSで入って来たので、
用事を済ませて、猛暑のなか午後から出動してきました。
何処が良いかと色々思案しましたが、
結局いつもの山之内駅が一番絵になるかと判断して、
山之内で一本撮影。
その後も移動しながら色々撮りましたが、
一番最初の山之内が一番いい出来でした。
山之内駅で撮った内の1枚が今日の画像です。
暑かったけども、空の色は綺麗でした。
話は変わりますが、調べてみましたところ、
この車両、新製時はトロリーポールを装備していた車両で、
新製時にトロリーポールを装備した最後の形式なのだそうです。
1971年新製で、今年でちょうど50年。
この1枚からは貫録が伺えます。
京福電鉄嵐山本線山之内~嵐電天神川間 2021年8月4日撮影
コメント