
先日、鉄道と地元京都の祇園祭を撮るのが大好きと、
このブログで投稿しましたが、
祇園祭の山鉾を無理矢理でも、
鉄道写真にできないかと考えました。
そこで、立ち並ぶ祇園祭の山鉾と一緒に、
鉄道模型を一緒に撮ることを思いついたのです。
半月ほど前から、
準備を進めておりました。
やはり、かつて京都の街を走り回っていた、
京都市電が良いと思い。
HOスケールの京都市電2000形模型を手に入れて、
それを鉾と一緒に撮影するという計画、
下手したら、
一緒にただ撮っただけの、
面白味の無い、写真になってしまう恐れがありましたが、
行ってみないと分からないと、
チャレンジ!
けっこうな枚数を撮りましたが、
これかなっていうのは数枚。
そんな中で、かつて実際に鉾の脇を走っていた、
京都市電のレクイエムということで、
雰囲気のある一枚を選んでみました。
何やってんだこの人?
っていう視線が突き刺さるのは承知の上で、
エイ!と恥を忍んで撮影してきました。
地元なので、後から知り合いに
何やってたん?って連絡来そう(笑)
京都市下京区四条通 2022年7月15日撮影
コメント