
大阪で車窓を眺めていると、
時々目に入ってくる「スーパー玉出」というお店。
ド派手なので、物凄く目立つのですが、
まさかこんなに遠く離れた、
山口の田舎で、
目にするとは思いませんでした(笑)
ピンクの車両の中にあっても、パッと目に付く赤いバック!
錦川鉄道35周年記念列車の最後尾の運転席に置かれた、
スーパー玉出のお買い物バックです。
存在感は抜群でした。
後で分ったのですが、
いろいろ車内でお世話してくださった、
社員の方の私物でした。
わざわざネットで取り寄せたそうで、
そんなことまでやっているのですね。
恐るべし、スーパー玉出!
僕の地元京都には、
まだ進出してきていないようですが、
あのノリのままでは、景観条例に引っ掛かって、
出店できないでしょうね。
錦川鉄道錦川清流線守内 2022年7月23日撮影
コメント