
国鉄色やくもの、ついでなのでですが、
国鉄型車両の牙城になった岡山地区にも、
新型227系導入のニュースが流れていたので、
今のうちにとも思い、
やって来る黄色い列車をせっせと撮影しておりました。
中国地方の旧国鉄型車両の大半は黄色一色。
基本的に、JR西日本の一色塗は嫌いなのですが、
地元京都の真緑一色よりも、
ましかと思っています。
写真に撮ると、列車の存在感が全く違いまして、
緑だと風景に溶け込んでしまって、
列車の存在感が出てこないんですが、
この黄色は、派手で、
列車の存在感がパッとでるので、
まぁ許せるかな…
天気は相変わらず、
日が差したり、陰ったりを頻繁に繰り返し、
風も吹いています。
良いアングルは無いかと探していたのですが、
休耕田に水が張ってあるのを見つけました。
しかも、けっこう風が吹いているにも関わらず、
この場所は隣の建物の影になって、
水面は穏やか、
水面を観察していると、
空の風景を映し出していました。
山陽本線庭瀬~中庄間 2022年7月22日撮影
コメント