この3月18日のダイヤ改正では、
いろいろ車両面で変化が起こるようです。
そのひとつが、
このキハ85系。
特急「ひだ」の定期運用からは、全て引退するという事で、
追いかけている方々がいっぱいいるようです。
今まで、結構「ひだ」を撮影してきたので、
まぁ、特別に最後の撮影をしなくてもいいかと、
思っていたのです。
そして、先ほど画像を振り返ってみると、
あれ??お見せするほどの写真が無い。
という事が分りました。
出張ついでの駅撮りだったり、
高山本線に行っても、
キハ85系を中心には、追っかけておらず、
大した写真が出てきませんでした。
とはいえ、もう4日ほどで車両置き換え日が、
来てしまいます。
慌てて行ったところで、
葬式鉄の方々で名所はごった返しているでしょうし、
そもそも行っている時間がない。
悪あがきをしたところで、どうしようもないので、
静かに、お見送りしたいと思います。
という訳で、
デジタル画像として残っている、
一番古いキハ85系の画像。
「ワイドビューひだ23号」の姿を今日は、持ってきました。
雨の朝、薄暗いJR京都線を、
ハイビームで爆走する2005年夏の画像です。
キハ85系のデビューを知っているだけに、まだ認識の中では、
新しい部類の車両なはずなんですけど…
時が経つのは早いです。
歳を取るのも早いです。
東海道本線高槻~山崎間 2005年8月13日撮影
コメント