
新大阪駅のすぐ脇に広がる、網干総合車両所 宮原支所です。
以前の宮原総合運転所です。
この留置線には、かつては客車がずらりと並んでいたのですが、
年々姿を消してゆき、
最近では、行き場を失った車両が、
一時的に保管されたりする場所になっています。
ここに先日現役を引退した、
湖西線・草津線の113系の一部が来ているというので、
様子を見に行ってみました。
見事に201系、113系、12系と国鉄型車両が並んでいました。
12系以外は、
近いうちに廃車され、重機で壊されるようです。
鉄道ファンが見ていると、とても悲しい風景です。
またこの風景は、最近よくSNSでアップされている場所で、
誰が撮っても同じような写真になります。
コピーしたような画像を、
こちらのブログに貼り付けても面白くないので、
何か変化は付けられないかと、思って撮影していたのですが、
丁度、作業員3名が車両に向って歩いて行かれました。
何をされに向われていたのかは、知る由もないですが、
いいアクセントになりました。
さて、113系は廃車、解体待ち、
201系もその運命なのかな?と思いますが、
いつも眺めていた113系ともいよいよお別れでしょうか。
網干総合車両所宮原支所 2023年4月21日撮影
コメント