230514-76IMG_6420t
米原でツアーが終わり、

117系の団臨が戻って来るので、それを撮りに向かいますか!

ちょっと余裕があるから、どこで夕飯食べよっかなぁ~、

なんて考えながら、

117系の運行状況を確認しようと「117系」で検索すると、

「ふざけんな!」「やめてくれ~」「ほんと迷惑」

という言葉の数々。

何事??と思い、さらに調べてみると、

117系団臨に爆発物を仕掛けたと、Twitter上に予告があったそうで、

山陽本線の吉永駅で全員降車させられ、

車両の点検中とのこと。

心配な一方で、

最近よくある軽はずみな投稿というやつであることを願い、

けど、ほんと迷惑だよな!

と思いつつも、

米原から新快速で、とりあえず京都まで戻ってきました。

117系に乗車されていたツアー参加者が、

投稿されているのを見ていても、

あれから1時間ほど経っているにもかかわらず、

状況はあまり変わっていない様子。

運転打ち切り?いや、再会するにも何時間かかることやら…

今日は、諦めて帰ることにしました。

なんだか、撮ろうと意気込んでいたのに、

行くところがなくなり、なんだか物足りなさを感じる。

ひょっとしたら、運よくお得感のある列車が来ないかな??

DD51とか、DD51とか、DD51とか、と考えながら、

京都駅の6・7番ホームに行ってみました。

すると、「通過」の文字が!

何か来る??貨物の時刻を調べてみても、

この時間に定時で通過する貨物列車もない、

なんか来る?と期待をしながら、

7番ホーム向かいの8番ホームの定位置に向ってみました。

すると、高校生らしき数人がカメラを構えているので、

「何か来るんですか?」と聞いてみたところ、

「いや、117系団臨が止まってしまったんで、205系を撮ろうとここに来たんです。」

と、

あ~そうなんだ。

117系を撮り損ねた、お仲間でした。

じゃぁ、何が来るんだ??と、待っていると、

結局やって来たのは、通過の次に表示されていたたサンダーバード。

ダイヤが乱れていると、「通過」と表示しながら、

その列車が結局来ない事は時々あること。

残念ながら、淡い期待は裏切られました。

まぁ撮っておくか…っていうノリで、サンダーバードを撮ったのが、

この日最後の1枚となりました。

失敗してもいいやと、ズーム流しをしてみたんですけど、

予想外にカッコよく撮れていました。

結局117系の団臨の方は、爆発物が発見されることも無く、

2時間近く吉永駅で足止めを食らった様でした。

投稿も冗談だったようで、直ぐに消去、謝罪投稿していたにもかかわらず、

第三者に発見されて通報されたようです。

いや~、SNSの拡散力って、ほんと怖いですね。

僕自身投稿していても、普段は全然拡散しないのに(笑)

東海道本線京都 2023年5月14日撮影