240101-01IMG_6647t
新年より釜山での年末年始の滞在をご紹介しておりますが、

よく考えたら、

海雲台スカイパークへ行く途中で、

1枚撮っていたのを忘れてました。

それがこちら。

これが正真正銘、新年初撮りの鉄道写真です。

撮影地は、

海東龍宮寺やロッテワールド釜山などの玄関口になる、

KORAIL東海線広域電鉄オシリア駅。

そしてこの列車は釜田行。

家族と一緒に行動中にちょこっとだけ、撮らせてもらいました。

釜山周辺の撮影地を探す中で、

この東海線の撮影地としては、

ホームドア設置後は、

巨堤駅ぐらいしか紹介されていなかったので、

他の駅は厳しいのかとは思っていましたが、

ホーム端の柵は、ステンレス棒の格子になっていて、

その格子の隙間から、撮影できるようです。

光線状態は、午前中だったので、

ちょっとアレですがなんとか。

あと、釜山教育大(教大)駅のカーブも望遠レンズで、

いけそうな雰囲気でした。
(しっかり確認していないので、自信をもって進められませんが…)

釜山で撮影される方は、

参考にどうぞ。

探せば、もう少し撮影できる駅もあるかもしれません。

この東海線区間は、ムグンファも走るので一緒に撮影できます。

参考に同じ列車を後追いで、

釜田方面へ走り去る画像も載せておきます。
240101-03IMG_6672c
ちなみにこの電鉄線、日中が30分間隔なんです。

大都市釜山の近郊線の割に、本数が少ないのはちょっと使いづらいです。

韓国 KORAIL東海線オシリア 2024年1月1日撮影