
吹田総合車両所一般公開。
やはり車両所の一般公開のお楽しみは、
ずらりと並んだ、車両展示ですよね~。
国鉄形の列車が並ぶ方が、
テンションが上がるのですが、
その並ぶ車両も少なくなってきました。
オーシャンアローやサンダーバード、パンダくろしおなど、
今一押しの車両が並ぶ中で、
端っこにぽつんと止まる、
クモヤ145形事業用車両。
その向こうにも、もう一両留置してありました。
1980年から増備された車両で、
国鉄時代から活躍する車両です。
おっちゃんとしては、どうしても
そちらに目が行ってしまいます。
という訳で、他の車両には目もくれず、
クモヤ145だけに注目した1枚。
けど、傷んだ個所を部分部分、修繕して、
塗装を繰り返しているようで、
日焼けして色あせたところ、新たに塗り直したところが、
パッチワークのようになっていました。
西日本管内では、もうしばらく活躍しそうです。
吹田総合車両所 2024年2月24日撮影
コメント
コメント一覧 (2)
NOBA sea
が
しました