240405-10IMG_3090cps
阪急京都線西院~西京極にかけて、

桜並木が続き、車窓に春の訪れを知らせてくれます。

プールのある京都アクアアリーナへ、

自転車で向かう際に通るので、

お馴染みな場所なんです。

ただこの桜並木、

撮り鉄にとっては、なかなかの曲者。

撮れるポイントが限られています。

それも、単純な直線構図なので、面白味もない。

毎年思うのが、

どこかの沿線のビルや、マンションに上がらせれてもらったら、

絶景なんだろうけどなぁ~って、

思うのです。

そうもいかないので、

違った新鮮なアングルは無いかと、

いろいろ探すのですが、

毎年見つけることができないまま、

あっという間に、桜の時期が終わってしまいます。

ということで、

今年こそは、何とか探し出して見せる!

ということで、プールへ向かう途中に、

細かく観察して回ります。

この場所は?って近づくと、

ケーブルが掛かっていたり、フェンスが邪魔だったり、

やっぱり無理でした。

ひと泳ぎして、

帰り、もう一度探す!

フェンスがある程度の高さあるので、

ファインダーを覗く姿勢では無理なのですが、

カメラのモニターを見ながらがなら、

何とかなりそうなので、

何か所か、フェンス越しに構えてみました。

そのうちの一か所。

桜の枝ぶりと、菜の花がちょこっと入るアングルを見つけて、

パシャリ。

ここが一番マシかなぁ~っていう場所。

なんとか、桜の風景が撮れました。

けど、まだなんか納得いっていないです。

晴れていれば、これも良い雰囲気に落ち着くのかもしれませんが。

阪急電鉄京都本線西院~西京極間 2024年4月5日撮影