
5087レというと、
東海道本線沿線の鉄道ファンは、ピンときます!
その他大勢は、何の事かさっぱり分からないと思いますが、
今日の画像に写っているのが、
列車番号5087レの貨物列車です。
なぜ、そんなに鉄の人たちがピンとくるのか?
それは、国鉄時代にブルートレインとして活躍したこともある、
数を減らしつつあるEF65PF型電気機関車が牽引。
さらに、日中の明るい時間帯に撮影できる、この機関車牽引の貨物列車は、
これだけということで、
今、大注目の列車なのです。
そんな貨物列車の時間帯という事も、
何も考えずに、先日から連続でご案内している、
吹田の中華バイキングのレストランに入店しました。
所用もあり、ラストオーダーギリギリの入店。
お料理は少々残り物っぽかったですが、
お客様も少なく、
あまり気兼ねせずに、カメラを構えられる状況でした。
食事も済ませて、さてコーヒーでも?と思っていたところ、
入線してきたのが、こちらの5087レ。
入店直後に、3本ほど停まっていた貨物は全て、
出発して、ガラガラになっていたところに、
入って来たこの列車。
ラッキーでした。
昨日のDD51ロンチキ工臨もそうでしたが、
長編成の列車は、
やっぱり、くねるところが良いですよね!
東海道本線吹田貨物ターミナル 2024年4月6日撮影
コメント