160410-05IMG_3507t
近鉄12200系が定期運用から引退をしましたが、

京阪からもこの春に引退しようという形式があります。

多扉車として珍車扱いされることも多かった5000系です。

通常の京阪の通勤型車両は3枚扉ですが、

この5000系は5枚。ラッシュ時は5枚扉をフル活用、

閑散時間は不要のドアの上部から座席が下りてきて、

3枚扉で運行するという珍しい車両です。

この度、京阪もホームドアを導入するのに従い、

この変則的なドアの持ち主5000系は、

ホームドアと扉位置が、かみ合わなくなるとのことで、

廃車となることが決定しました。

今後、新車導入とともに廃車されて、

今年6月ごろには姿を消すということです。

長年走ってきた車両がまたひとつ消えていきます。

デビューから昨年で50年を迎えた5000系、長い間ご苦労様でした。

京阪電鉄京阪本線藤森~墨染間 2016年4月10日撮影