210207-01IMG_6266t
平安神宮の大鳥居の脇に現在、

元京都市電の1860電車が置かれております。

ただ置かれているのではなく、

平安神宮のある岡崎地区の案内所と機能しています。

日本全国に静態保存されている車両はいくつもありますが、

年数が経つにつれて、放置され荒れ果てていく車両も少なくありません。

そんな中で、この車両は大事にされ、

現在でも人の役に立っているということは、

とても幸せな車両なんでしょうね。

いつまででも活躍してほしいですね。

今のところはメンテナンスを受けて、

きれいな状態で使われているようです。

京都市岡崎公園 2021年2月7日撮影